Google Desktopすげ〜!
いろんなところで、「Google Desktop」に関する話題があったので、 インストールしてみた。
インストールは、超簡単。 http://desktop.google.com/ で、「Agree and Download」をクリックして適当に進めていけば、 ファイルをダウンロードするので、あとはそれをインストールするだけ。
設定も、デフォルトで特に問題ないでしょう。 で、 PCがIDLE中にインデックスを作成するので、 しばらくPCを使用しないで放置しておくと、HDDがガラガラ言い始め、 インデックスを作っている様子。
まぁ、最後までは我慢できないので、使ってみる。
使い方は、 タスクバーにある、「Google Desktop」アイコンから使用するか、 もしくはブラウザで普通にGoogle検索をすると、 結果画面に「Google Desktop」の結果も表示される!
しかも、対応ブラウザはIEだけじゃなく、Firefoxにも対応している!!!
どっかで見た情報だと、IEコンポーネントを使用していたりする ブラウザのときには、実行ファイル名を「iexplorer.exe」にすると …
more ...